VHSの編集をしたい

http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1077800883/l50

HD DVD(AOD)総合スレ Part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070947197/l50
で、初心者はDVDレコーダーどれ買えばいいのい?20
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1077811411/l50
  • 素晴らしい!!かも・・・
最強最新DVD-HDDレコ比較表
http://sheel.hp.infoseek.co.jp/sibapana.shtm
魁!! 録画塾!!
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/view/akiba30.htm

ソニーコクーンやNECのAXシリーズというHDDレコ家電使って、データをPCのリムーバブルHDDに入れてる人。画像つきでなんか分かりやすく楽しいページ。リッチでいいなーー

VHSキャプチャスレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/996034235/l50

643 :630 :04/01/28 10:42
>>623
親切にありがとうございます。
色々な方法があるので正直、迷ってしまします(苦笑)
もう一度簡単に言わさせてもらうと、

①古いVHSをDVDに収めたい。
②その際、なるべく画質を落とさず編集したい。
③時間が掛かるのは承知だが、なるべく手間を省きたい。
④もうTV番組をVHSで録るとテープが溜まる一方なので、
キャプチャーでそのまま外付けのHDDに入れたい。
(結局テープに録ったものは何を録ったのか分からず、見ないことが多い)
⑤DVDに録るものは何回も見たいので圧縮はしなくても良い
⑥どうでもいいVHSものは多少のサイズの縮小は構わない。

って今自分の頭にあるのですが。

基本的には >>623 さんが >>629 で言われた事を考えています。

結局はVHSテープ1時間物でしたら、どのくらいの時間で最終的なDVD-Videoまで
到達できるかなって思うのです・・・。

629 :623 :04/01/27 04:40
>>624

DVカメラでAD変換して、IEEE1394ボードで吸い上げることを言っているんだと思います。
この場合、動画はDVコーディックのAVIファイルになるからVHSはほぼ無劣化で取り
込まれていますよ(少なくとも人物がメインの動画は)。

でもDVDにするのがメインであれば、VHSデッキから直接mpegでキャプチャできる
ボードを買ったほうがいくないですか?

私はカット編集のかったるさに絶えられなくてカノープスのボード使ってDVでキャプチャしてます。
ほんで、とりこんだDVデータをさくさくっとカット編集して参照AVIを作成します。

そしてDVDに焼きたいものは、これまたカノープスのMTVシリーズのハードエンコボードを使って
DVコンバーターでそのままmpeg2に変換し、TmpgEnc DVD Autherで焼いてます。

PCに残しとくだけでいい素材は参照AVIをソフトエンコして低ビットレートの動画作ってます。
その際、黒枠が気になるんでクリッピングしとりやす。

IEEE1394ボードで取り込むのも当然ありだと思いますが、EZDVなんかについてくる
編集ソフトを使うと、こんなに楽にカット編集ができるんだーと感激しますよ。

最近は録画設定が楽なNECハードディスクレコーダーも併用してます。
LAN経由で録画番組をPCに持って来れるので便利ですよ。もちろん外部入力もあります。
カット編集にはカノープスのMpegCraftも使っています。
フレーム単位で編集できるますが、やはりEZEDITに比べたら使いづらいっす。

価格コムのランキング。DVDレコ
http://www.kakaku.com/Ranking/mlinform/dvdrecorder.htm

なんか、上位のほうで値段が安いので、「7位 204 11853 PANASONIC DMR-E80H 47,000 2003/4/1発売 」を検討してたのだが、なんと編集できないみたい。サイトを見たところ、編集についてなにも書いてなかった。。

(ていうか、価格コムの掲示板を見たら、なんか編集できるようなことも書いてた・・・、、、なんやわからんんあ。。。
そろそろ、PCの画面見るのも疲れたので、格メーカーのチラシでも見たいところ。。。とくKに、パナと東芝のん。なんにしろ、安くないと買うのは不可能。)

となると、DVDレコとして、次の候補は、「13位 146 1047 TOSHIBA RD-XS32 50,800 2003/12/1発売」。 こっちは編集できるみたい。
http://www.rd-style.com/products/index_j.htm

http://www.rd-style.com/products/rdxs32/soft/r_xs32_smm.htmの「3:作る 「編集ナビ」」という項目を参照。
それなりに細かく、編集できそう。

ただ、